ブログページ

東洋医学ってどう言うもの? 院名のPonoとの親和性もご紹介します。

 ご覧いただきありがとうございます。
PonoLuana改め
マッサージシンキュウPono・院長の緒方です。
 10月に入り朝晩は半袖では肌寒い日も増えてきましたね。
こういう時期は体調を崩しやすい時期でもありますし、東洋医学を基にした、
鍼灸や指圧マッサージが力を発揮する時期でもあります。
 では、この「東洋医学」について、皆さんはどのくらいご存じですか?
「東洋医学と言われても正直ピンと来ない」と言う方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、僕たち鍼灸師やマッサージ師が施術に取り入れている
「東洋医学」について掘り下げてみようと思います。
 1 東洋医学の基本«未病治»
 まず東洋医学の基本的な考え方は
«未病を直す»と言う事。
この未病とは、病気の種だと思ってください。
風邪の引きはじめって、なんだかのどがイガイガしたり、鼻水が出てきたりと
何かしら前触れを感じたこと在りませんか?
この前触れをほおっておくと、高熱が出たり、症状が悪化するので、
「早めに病気の種を取り除いておこう」と言うのが
東洋医学の基本的な考え方『未病治』です。
これは風邪に限らず、ぎっくり腰や冷え性、五十肩、不眠症、美容鍼など
すべての症状にあてはめて考えることができます。
もちろん、症状に対しての鍼灸や指圧も、高い効果を発揮してくれる事は多いのですが、本当の意味での東洋医学とは
症状が出てから施術をする対症療法ではなく、
病気になる前から身体の状態を整える「予防医学」だと言えます。

 2 身体のバランスを整えると言う考え方
東洋医学で言うところの「健康」とは体内のバランスが一定に保たれ、様々な
身体の機能の調和が取れた状態のことを言います。
 東洋医学では人間の体を「小宇宙」=小さな宇宙と考え、
«陰陽五行』と言う指標を基に施術していきます
 2-1. 五行とは?
 5行とは『木・火・土・金・水』の順番からなる
東洋医学での指標です。
 自然界はこれらがバランスを取り合い、節理が生まれることから、人間の身体にも
これをあてはめて考えます。
たとえば、肝臓と胆のうは木
心臓と省庁は火
脾臓と胃は土
肺と台帳は金
腎臓と膀胱は水のように
5行それぞれに臓器が割り振られています。
東洋医学ではこのそれぞれの臓器の機能がバランスを取り合った状態を
「健康」と考えているので、一つの症状も
身体全体の状態を見ながら施術していきます。

 2-2. 陰陽とは?
陰陽とは文字道理光と影を表し、
この陰陽のバランスも大切にされています。
身体のバランスが影によれば、身体の熱が奪われ、逆に陽に偏ってしまえば
発熱してしまうと言うイメージでしょうか。
  この陰陽と5行だけでなく、東洋医学では
様々な要素でバランスと言う視点が大切になってきますが、
今回は分量も増えてしまうので割愛します( ;∀;)

 3 東洋医学で言うところの『気の流れ』とは?
 一口で「気」と言っても、実は
気にも4種類有ることをご存じですか?
と言うのも、皆さんも馴染みのある元気、
呼吸や血液循環を調整する宗気、
血を生成して全身に栄耀を供給する影気、
免疫機能を調整する衛気に分類されます
 この気が全身を一周する経絡の中で滞ってしまうと身体に悪い影響を及ぼすため、
鍼やお灸、指圧によって経絡やツボを刺激して
気の流れを良くします。
またこの「気」事態が身体に不足しているときには
気を補うための施術を行っていきます。
 東洋医学では大まかな分類として
気が足りないときはお灸や優しい刺激の指圧で気を補う「補方」
気が滞って溢れそうなときは、鍼や強い指圧で気を逃がす「捨方」を用いて
施術を組み立てます。
 もちろん、鍼だけで補捨を調整する場合や使う経絡や
ツボで調整することも多々ありますが、今回はわかりやすい例としてご紹介しました。

 このように東洋医学を用いる鍼灸マッサージ師は、学校で東洋医学を学び
国家資格を取得して、いろいろな考え方を駆使して皆様の施術にあたっています。
 また僕たちの強みは、西洋医学もしっかりと学んでいることから、
西洋医学と東洋医学の良いとこどりができると言う事(≧▽≦)
今回は東洋医学について基礎的な部分をご紹介しました。
 そして当院のイン名Ponoとはハワイ語で「精神の安定・自然界の調和」など
多くの意味を持つ言葉で、
東洋医学ともかなり親和性を感じ、開院当時から院名に試用しています。
  マッサージしんきゅうPonoでは
全身のバランスを整え、西洋医学と東洋医学の考え方の良い部分を組み合わせ、
「症状の出にくい身体を作る」と言う事を大切にしています。
今後とも久留米市から鍼灸マッサージの魅力を伝えていけるよう、
そして皆様の健康をサポートできるよう精進していきます。
 最後までお読みいただきありがとうございました。
 

店舗名 マッサージしんきゅうPono
住所 〒830-0045 福岡県久留米市小頭町6-16 アミティエ小頭町601号室
アクセス 西鉄花畑駅から徒歩13分、小頭町公園そば
広又通り沿いのマンション(アミティエ小頭町)6階1号室
営業時間 月~土: 09:00 - 20:00 (最終受付 18:00(時間外相談可能)) 当院は完全予約制です。 当日予約は2時間前までとさせていただいております。 時間外や緊急の施術をご希望の方はお気軽にお電話にてご相談ください。
定休日 日曜日
ベッド数 1台
スタッフ数 鍼灸マッサージ師2名(女性施術師在籍) 女性のお客様は女性施術者の指名が可能です、ご予約時に必ずお申し付けください。
TEL 080-6076-8019

LINEでのお問い合わせはこちら

LINE QRコード
上部へスクロール